障がい者歯科
障がい者歯科
心や身体に障害や重い病気があるために歯科治療を受診することができずにお困りの方や、歯科診療を行う上で特別な配慮が必要な方々に対して歯科治療を行います。
治療中のみでなく治療後も、お口の中の予防のために定期管理を行い、各々の方々に適した治療方法でお口の中の健康維持を支援しています。
障害のある方のお口の中の衛生管理を行うことは、慎重かつ丁寧な診査と診断、経験に基づいた対応が必要です。
同じ障がいのある方でも、障害の程度によってその支援方法が異なります。
意思疎通が困難の方、こだわりが強く同じ先生や同じ治療チェアーでないと困難な方、様々な方の状態に合わせて対応していきますのでご安心下さい。
歯医者さんが苦手・嫌い・通ったことがない、障害をお持ちの方ご本人も大変と思いますが、連れてくるご家族の方やご支援される方の負担もはかり知れません。大きな声を出したり、動きが大きくても気になさらずいらして下さい。
日々の歯ブラシが苦手・磨くことが出来ないからといってそのままにしていると、簡単に済むはずだった治療が難しくなっていきます。入院をして治療をするようなことにならない為にも、歯のお掃除や早期治療が大切ですので、まずは当院にご連絡下さい。
ご本人と保護者・介護者のご要望をお伺いした上で、予防処置や、可能な限りの歯科治療を行います。患者さまご本人と術者の安全のために、開口器や身体的抑制を行うことがございますが、すべて同意の上で使用いたします。使用に同意された場合であっても、いつでも使用をやめることが出来ます。
当院で診療困難な場合は、責任をもって大きな病院等へご紹介致します。ご紹介後も当院で引き続きフォローさせていただきますので、遠慮なくご相談ください。
歯科治療や対応において注意点やご希望がある場合は、お電話やご来院にて事前にご相談下さい。全身の状態や服薬状況について医科より医療情報提供書をお持ちいただくよう、お願いする場合がございます。また、服薬がある場合はお薬手帳をご持参ください。
患者さまとの信頼関係を築き円滑に診療を進めるため、お口以外の健康状態、発達状態、障害の程度についても、詳しく伺いますので、ご理解とご協力をお願い致します。
当院は障害をお持ちの方はもちろん、小さいお子様にも多数ご来院頂いております。 施錠付き個室もございますので、お気になさらずいらして下さい。
まずはクリニックに慣れて頂くこと、怖くない場所と認識して頂けるように対応していきますが、痛みを伴う緊急性が高い場合は治療を優先する場合がございます。 クリニックが通いやすい場所になるように心がけております。
もちろんです。安全で質の高い診療を短時間でご提供するように心がけています。
体調の変化や休憩を入れながらの診療は可能ですので、ベストな診療を一緒に見つけていきましょう。
障害の有無に関わらず、保護者さま・付き添いの方には診療室にお入りいただいております。ご兄弟の方にもお入りいただいて大丈夫です。
保護者の方がいらっしゃると甘えて出来ない場合もございますので、その時は様子を見ながら一緒に考えていきましょう。
基本的には問題ありません。
抜歯や神経の治療等の観血処置の際に感染性心内膜炎予防として、抗生物質の予防投与が必要な場合がございます。事前にかかりつけ医から全身の状態について医療情報提供書をお願いする場合がございます。
障害をお持ちの方の場合、お口の中の感覚過敏もあるせいか、丸のみや偏食が多く感じます。噛むことや舌を動かすことはとても重要なことですが、それを伝えて改善していくにはかなりのお時間がかかります。
当院でのトレーニング方法に加え、必要があれば専門の医療機関へのご紹介もしています。
当院へは1階から2階へエレベーターをご利用下さい。クリニック内はバリアフリーとなっております。車いすからの移乗も行いますのでお気軽にお声がけ下さい。
また、車いすのまま診療も可能なブースがございます。安心してご来院ください。
大丈夫です。診療が出来なくてもどんな場所か見ていただくところから始めましょう。クリニックの写真を事前にお撮りいただくことも可能です。